忍者ブログ

不動産のTakakan スタッフによるブログです。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あけまして おめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。

2013年1月7日(月)より通常営業しております。

個人的にですが、昨年は骨折で入院を経験し、

担当の変更等もありバタバタしました。

今年はまず、「健康第一」でがんばりたいと思います。

年も明け、まもなく移動の時期がやってまいります。

賃貸物件の空き情報を早く提供できるようスタッフ一同

がんばります。

お問い合わせお待ちしております。

一條でした。


☆ 福島市の不動産・賃貸情報 Takakan ☆


今日は何の日

七草(七草がゆの日)

 せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ。

 中国で人日の日に、七種類の野菜の羹(あつもの)を食べ、

 無病を祈る風習が 日本に伝わったもの。春の七草を6日の夜から

 7日の早朝にかけて、まな板の上で包丁でたたき刻んだものを炊き

 込んだ粥を食べる。










 

PR
こんにちは、Takakanの一條です。

最近、契約やら、査定やらで1ヶ月程ブログお休みしてました。

その間に寒くなり、さらに雪も降りましたね~。

前日にタイヤをスタットレスに交換したので助かりました。

今年は5台分の車のタイヤ交換やりました。

骨折した足の指大丈夫だったかな?(痛みはありませんが)

夜になるとイルミネーションもかなり増えてきました。

家全体にマブシイ位のイルミネーションをしているお宅もありますよね。

我が家でも少し飾ろうか考えています。

(飾りましたらご報告しま~す。)

それでは、みなさ~ん毎日寒いので暖かくして下さい。



☆ 福島市の不動産・賃貸情報 Takakan ☆


今日は何の日

■ビタミンの日

 鈴木梅太郎が、脚気を予防する成分を米糠から抽出し、アベリ酸(後にビタミンB1)
 
 と命名して、東京化学会で発表したのが、1910年12月13日であったことを記念

 して、2000年9月に制定。










こんにちは一條です。すこし風邪ぎみです

寒くなってきましたね。コートが必要な季節になりました。

最近、賃貸物件の空きが少ないですね。

転勤などで探されている方は大変ですよね。

先日、お問合せの電話で、

「転勤辞令が出たんですが、引っ越すところがないんですよ~。」

といった話を聞きました。

本当に空き待ち状態ですね。

空き情報が出たら早くご提供出来るよう物件UPしていきます。

さて、明日11/18(日)ふくしま駅伝ですね。

白河~福島県庁まで16区間96.5kmで競われます。

がんばっている福島人の勇姿に応援・感動しましょう。 



☆ 福島市の不動産・賃貸情報 Takakan ☆


今日は何の日

 ■将棋の日

  日本将棋連盟が1975年に制定。江戸時代、将棋好きであった徳川吉宗が、

  毎年旧暦11月17日を「お城将棋の日」とし、御城将棋をさせていたことに由来。



寒くなりましたね~。

特に朝・晩は冷え込んできました。

風邪ひいてませんか?

さて今度の土曜日11/3(祝)に駅前通りで、

第6回ももりんダッシュ№1が開かれます。

10:00~15:00

福島県の30mダッシュ№1を決める大会です。

30mですので、陸上のアスリートが必ずしも勝てるものではないらしいです。

参加申込みは終わりましたが、お時間がある方応援お願いしま~す

プログラムはこちらに

 http://www.futc.org/DS/12momo/12momo-program.pdf

当日の応援は寒いですので、暖かくして行って下さい。


☆ 福島市の不動産・賃貸情報 Takakan ☆


今日は何の日

  ■紅茶の日

  寛政3年11月1日(1791年)に、暴風雨のためロシアに漂着していた
  
  大黒屋光太夫が、帰国の際にロシアのエカチェリーナ2世から紅茶を

  贈られたことに由来。1983年に日本紅茶協会が制定。







こんにちは、Takakanの一條です。

10月に入り最近では秋らしく過ごしやすくなりました。

体調を崩されていませんか?

季節の変わり目で風邪をひきやすいですのでご注意を。

先日、100円ショップのレジ前で観葉植物をみつけ、

買ってくれ~と見つめられ2つ買ってきました。(miniですけど)

1ed29dcc.jpeg







miniにしては良く格好が整っているんですね。

事務所のなごみの一つにでもなってくれればよいと思います。

これから寒くなりますので、あたたかくしてあげたいと思います。



☆ 福島市の不動産・賃貸情報 Takakan ☆


今日は何の日

  ■文字・活字文化の日

   2005年7月29日公布・施行の「文字・活字文化振興法」によって制定された。
 
   文字・活字文化への理解や関心を国民の間に広めることを目的とする。








 
Designed by 桜花素材サイト