不動産のTakakan スタッフによるブログです。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは、Takakanの一條です。
先週の木曜日、お客様がいらしたので、「いらっしゃいませ~。」 立ち上がった瞬間! 激痛とともに固まってしまいました。 ぎっくり腰でした。 お客様もビックリしていましね。 立ったり、座ったりするたび、ぴくっと痛みが走ります。 とてもひどいので、帰りに針、マッサージ&接骨院へ・・・。 やはりぎっくり腰でした。 針、お灸、マッサージをして頂き何とか動けるようにはなりました。 2度程通い、おかげさまで、普通に生活できるようにはなりました。 しか~し、何をするにも腰が気になって・・・とほほ。 運動不足なんですかね。 健康第一です。寒くなりますので皆さんもお気をつけて下さい。 突然やってきますから・・・。 ☆ 福島市の不動産・賃貸情報 Takakan ☆ 今日は何の日 ■ウインクの日 目の愛護デー(10月10日)が見開いた目に見えるなら、 こちらは「1011」が片目をつぶったウインクに見えることに由来。 PR
おはようございます。Takakanの一條です。
もう今日から10月に入りました。 台風17号が昨夜~今朝にかけて通過して行きましたね。 みなさん被害はなかったですか? うちは、庭のばけつやら、ほうきが散乱して程度でした。 台風の季節なんですね。 これが過ぎれば収穫の秋となります。 実は僕、栗おこわが大好きなんです。 今から楽しみです。 ☆ 福島市の不動産・賃貸情報 Takakan ☆ 今日は何の日 ■ 法の日 最高裁判所、検察庁、日本弁護士連合会(日弁連)の進言により 法務省が1960年に制定。1928年のこの日に陪審法が施行された ことに因む。
こんにちは、Takakanの一條です。
みなさん、昨日の夕方は、大丈夫でしたか? 突然のカミナリと豪雨でしたね。 ちょうど外出の用事があって、出かけようとしたらザザーーとカミナリとともに ゲリラ豪雨でした。福島市内では一部冠水した場所や床上浸水の被害も あったようです。 伊達市方面では落雷による一時停電もあったようです。 今日も午後からお天気が不安定のようです。 お気をつけて下さいね。 ☆ 福島市の不動産・賃貸情報 Takakan ☆ 今日は何の日 ■ クラシック音楽の日 「ク(9)ラシ(4)ック」の語呂合わせ。より多くの人にクラシック音楽に親しんで もらおうと、日本音楽マネージャー協会が1990年に制定。
こんにちは、Takakanの一條です。
毎日暑い日が続きますね。 夏休みも終わり、子供達の元気な声が街のあちこちで聞こえるよう になりました。 私ごとですが、右足指の骨折からやっと普通?に歩けるようになって きました。(まだ走ったり、重いものは持てませんけど・・・) ところで、今日の新聞には会津若松ではきのう11日ぶりに最高気温が 35度を下まわったそうです。福島市でも、雨のあの字もないですよね。 夏が暑いのは仕方ありませんが、・・・・・。 そんな中、昨日の朝方には余震と思われる揺れがありましたね。 1週間くらいまた余震があるかもしれないとのこと。 地震にも、熱中症にも気をつけなけないとですね。 がんばりましょう~ ☆ 福島市の不動産・賃貸情報 Takakan ☆ 今日は何の日 ■ 野菜の日 8月31日の「831」が「やさい」と読めることから。野菜のよさを見直して もらおうと、1983年9月に食料品流通改善協会や全国青果物商業協同 組合連合会など9団体が制定。
こんにちは、Takakanの一條です。
暑い日が続きますね。 昨日は福島市も猛暑日で、外にいるだけで汗だくでした。 さて、当社も8/12~8/16までお休みをいただきましたが、 本日8/17~通常営業致します。 お気軽にお問い合わせください。 そう言えば・・・高校野球・・・聖光学院負けちゃいましたね。 残念・・・。 でも、がんばりました。胸を張って帰ってきて下さい。 お疲れさまでした。 ☆ 福島市の不動産・賃貸情報 Takakan ☆ 今日は何の日 ■ パイナップルの日 「パ(8)イ(1)ナ(7)ップル」の語呂合せ。 忍者ブログ [PR]
|